ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
パッドマックスへメール

2011年01月03日

積丹方面へ
海アメ&ホッケ釣りに行って来ました。
釣り始め
トビーさん、前日o(^^o)(o^^)o わくわくして寝れなかったそうです(笑)
釣り始め
私の16ベアリング搭載スピニングリールヾ(@^∇^@)ノ ワハハ
釣り始め
タックルケース
どのルアーを使うか・・
二時間位アメマスポイントでキャストするも
全然、アタリがなく
ホッケ釣り変更!このままではボウズに
なりかねない(苦笑)
釣り始め
トビーさん、「来たー」と叫んだ
残念ながら根に入られ痛恨のバラシ!どうやらホッケでない魚
マス系統と見ました。上の画像はヒットした瞬間です。
この後、根に入られてオダブツ!
釣り始め
トビーさんついにホッケ釣る!
私も順調にホッケを釣る入れ食い状態
釣り始め
釣ろうと思えば何匹でも釣れるが
私は何時も20匹前後と決めてる(捌くのが、めんどいとも言う)(^-^;
釣り始め
11時に終了
結局、アメマスは釣れなかったけど
ホッケの顔が拝めたので良かったです。

帰りに岬の湯で疲れを癒して帰路に・・












同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
ワカサギ釣りに行って来ました。
土曜日行ってきました。
サブちゃんが休みのでワカサギ釣りだ!
今年初のワカサギ釣り
フィッシュランド インフレータブルボート試乗会
今季、最後のワカサギ釣り
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 ワカサギ釣り (2020-01-13 21:09)
 ワカサギを捌いて食べてビールだ! (2019-02-12 21:22)
 ワカサギ釣りに行って来ました。 (2019-02-10 22:38)
 サーモンファクトリーでワカサギ釣り (2019-02-07 23:41)
 ワカサギ釣り第二話w (2019-01-20 18:14)
 ワカサギ釣りの調査 (2019-01-13 18:39)

この記事へのコメント
お疲れ様でございます。
中Z です。

良い初釣りが出来ましたね☆
きっと今年は(も?)爆釣年でしょう♪

ホッケは関東にいないので
うらやましい魚です。
いつか釣ってみたい!!
Posted by 中Z at 2011年01月04日 03:09
中Zさん、おはようございます。
ホッケは
12月~6月まで釣れます。
是非、北海道へ(^^)
Posted by padmax at 2011年01月04日 08:51
謹賀新年

お元気ですね お二人さん(^.^)

私のまわりには自分を含め【元気印】が少なくなった。

padmaxさんの釣行ブログ 楽しく見させてもらってますよ~

色々なところが滑ります、気をつけて楽しんで下さい
Posted by 秀丸 at 2011年01月06日 18:30
秀丸さん、こんばんわ
今年も宜しくお願いします。

元気しかないので(笑)
Posted by padmax at 2011年01月07日 23:58
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
ホッケの入ほれ食い!!!羨ましい。
捌くの面倒!? うわあ・・・贅沢です。
ホッケの開き旨いですよね。
釣りたいです。そして食いたいです。
Posted by ヨシキ at 2011年01月18日 23:32
ヨシキさん、今年も宜しくお願いします。
北海道に来たらわかります(笑)

他の魚狙ってもこのホッケが邪魔するんですw
案内するので是非遊びに来てください。(^^;
Posted by padmax at 2011年01月19日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
釣り始め
    コメント(6)