ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
パッドマックスへメール

2013年08月18日

夕方、2輪でお散歩w
密かに夕マズメ狙いで誰か来ているかなぁ?
と思ったけど誰もいなかったw
この場所で撮影300mm望遠レンズにて
お散歩
お散歩
お散歩
海上保安庁
お散歩
ヒラメの最終日は恵比寿この近辺まで来ました。
お散歩
お散歩
お散歩
私の家から往復28km
秀丸さんの方が距離がある?しかも自転車とは・・・(((゜Д゜;)))
撮影して帰る途中、雨が!
一眼が!危なかったw




タグ :撮影

同じカテゴリー(コンデジ・フルHD・デジイチ)の記事画像
マランツプロ marantz AUDIO SCOPE SB-C2
Panasonicアクションカム newヘッドマウント
Parrot Bebop 2 FPV ドローンに対応バックパック
EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット
CannonEOS 80D EF-S18-135 IS USM
Sony DSC-F707
同じカテゴリー(コンデジ・フルHD・デジイチ)の記事
 カメラケージ (2018-12-02 18:57)
 Feelworld F6 カメラ用液晶モニター 5.7インチIPS (2018-11-18 19:07)
 明日は、ちょっと旅行に・・ (2018-09-02 23:00)
 撮影機材の話 (2018-03-18 19:50)
 暖気でワカサギ釣り中止・・本当のわけは?w (2018-03-04 20:54)
 プロジェクター用3Dメガネが・・・ (2017-12-28 21:52)

この記事へのコメント
「お晩です」 私は暑い最中、ボートのメンテをしていました。

明朝、沖でプカプカの計画ですのでネ 準備は万端にね(^.^)
海がざわついている感じですが? 岸波は無かったのでしょうか?

19時には南等には変わっていますから 大丈夫かな?
しかし、☂☂ 良く降るゎ 「気合いだ~」 降らないでくれょ(祈)

写真、良く写っていますね 俺も簡単一眼、春先に購入したのですが
海では使いたくないですね。 やんちゃな俺、錆つかしてしまいそうデス。
Posted by 秀丸 at 2013年08月18日 19:50
★秀丸さん、こんばわ

岸の方は波は多少ですかね。
全然出せる感じでした。
私が居たときは

一眼レフですがピントが素早いので
ボートに乗って揺れてもピントが合って非常に良いんですが
大きさと、もし海に落としたら・・・・

来年は一眼持ってボートに乗りたいと思いますw
Posted by padmaxpadmax at 2013年08月18日 20:03
来年の話は 早すぎでは(笑) 

まだまだ、釣りでのナイスシャッターチャンスがありますよ。

※PADさんに写して貰った68cmの ビッグ!写真を…
自慢で見せると ヒラメだと思わないのです。釣好きでもl?
良く撮れているのになぁ?  

明朝が楽しみです ワクワク(^.^)
Posted by 秀丸 at 2013年08月18日 20:29
秀丸さん、一眼レフはレンズが決めて

広角から望遠まで使えるワンレンズを購入したいと
海上ではレンズを交換したくないのでw
でもね高いのよw

これは来年の話です(笑)

いやー私もね秀丸さんの画像を待受にしてます。

見せると皆、驚いてます。

何か迫力ありますものこのヒラメw
Posted by padmaxpadmax at 2013年08月18日 20:41
ほんとですか(^.^)
待受画像にですか…嬉しいですょ 

明日、楽しんできますょ

晴れたらいいな~
Posted by 秀丸 at 2013年08月18日 20:55
こんにちわ^^

300のレンズですか~
いいなぁ…

自分は130ー200を持っているんですが、外だとあまり大きくなりません(*_*;
以前にお話しさせて頂いた、バスケのホームページ用に使っていました。
試合中はフラッシュを使えないので、最初は失敗ばかりで…
使いこなせるようになった頃には、末っ子も卒業で
今は押入の肥やしです。(笑)
ん?まずいかな?もしかしたらカビが付いているかも(*_*;

引っ張り出して、使ってあげたほうが良いですよね~
浮けない日は、あそこの風景でも撮ろうかなっ?
Posted by コミ at 2013年08月21日 15:47
★コミさん、こんばんわ

使った方がいいかもw
一眼のメーカーは?
もしかして・・・フルサイズ機?

私の欲しいレンズは18-270mmのレンズです。
これなら一本でカバー出来るのでw

船舶試験頑張ってください。

いいなーエンジンは9馬力かな

どうせならプレジャーボート買ってw (好き勝手に言ってますw)m(_ _)m
Hビーチ釣り仲間で相乗り良いかも(^^)

その時は宜しくお願いします(微笑)
Posted by padmaxpadmax at 2013年08月21日 18:15
こんにちわ^^

カメラはペンタックスで、レンズはトキナです。
フルサイズはとてもじゃないですけど、手が出ませんでした(*_*;
レンズも、ニコンやキャノンに比べると
3分の1の値段の買えました。
自分レベルの腕だと、これで十分ですよ♪

ちなみに、心配になってレンズを診てみたら…
黒い点々が…(T_T)
乾燥剤入れとおいたんですけどね。
高くつきそうです。

プレジャー、良いですね!
是非、買って皆さんと乗りましょう!!

宝くじが当たったら…(笑)
Posted by コミ at 2013年08月23日 13:46
★コミさん、こんばんわ

実は、私もペンタックス買おうと思ってましたw

一眼は手入れが面倒ですよね。
使わなくても月に一回はレンズを動かさないと
いけないそうですw


宝くじが当たったらお願いしますw (^_-)-☆
Posted by padmaxpadmax at 2013年08月23日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お散歩
    コメント(9)