2016年07月06日
日本バイクメーカ
Kawasaki
Ninja H2R
わずか26秒間で時速400Km到達! 世界最速記録
しかも市販車 無改造なのだ・・
流石、日本の機械技術は、凄い!
頼むから・・・⒉馬力船外機で凄いやつ作ってちょ
Kawasakiさんw
動画は、こちら↓
Kawasaki
Ninja H2R
わずか26秒間で時速400Km到達! 世界最速記録
しかも市販車 無改造なのだ・・
流石、日本の機械技術は、凄い!
頼むから・・・⒉馬力船外機で凄いやつ作ってちょ
Kawasakiさんw
動画は、こちら↓
この記事へのコメント
PADさん、こんばんは。
ninjaシリーズは、昔から速いですね。
6速で400km/hはスゴイ。
市販車なのにスリックタイヤで
スタンドも無いけど、
レースベース車の市販かな?
SHOEIとARAIもスゴイ(^ ^)
ninjaシリーズは、昔から速いですね。
6速で400km/hはスゴイ。
市販車なのにスリックタイヤで
スタンドも無いけど、
レースベース車の市販かな?
SHOEIとARAIもスゴイ(^ ^)
Posted by white dragon at 2016年07月06日 21:07
whiteさん、こんばんわ
このバイクは、市販品でも
スリックタイヤ見たいな感じ
速度、出そうと思ったら
タイヤか、少しの軽量しかできないでしょね
サイドスタンドもそうでしょう。
私は、以前GPZ400Rを乗ってました。
このバイクは、市販品でも
スリックタイヤ見たいな感じ
速度、出そうと思ったら
タイヤか、少しの軽量しかできないでしょね
サイドスタンドもそうでしょう。
私は、以前GPZ400Rを乗ってました。
Posted by padmax
at 2016年07月06日 21:58

こんばんはー!!
H2R すごい!の一言に尽きますね!!
1000ccエンジンに(過給機)スーパーチャージャー!!
車体重量に関しては400ccか600ccクラスの重量!!またとんでもないマシンをカワサキさんは作ってしまいましたねw
自分も以前 ニンジャ(ZZR1100)に乗って居ましたが
ホントに300km/h出した時には凄まじい風圧と振動で、250km/h越えた当たりから視野も狭く成って(><) 相当怖かったです!!
(性能的に320km前後がノーマルの限界速度のバイク)
←何処で300km/hも・・・とはココでは言えないのでお会いした時に こっそりと^^;
更に上行く 400km/h やばいですね!!しかも エンジン的には割りと すんなり回ってる!!
1100cc 1200cc 1400cc シリーズ有りますがMAX380km/hが限界点!?な中、過給機で400越えてくる時代に驚きです(><)
H2R すごい!の一言に尽きますね!!
1000ccエンジンに(過給機)スーパーチャージャー!!
車体重量に関しては400ccか600ccクラスの重量!!またとんでもないマシンをカワサキさんは作ってしまいましたねw
自分も以前 ニンジャ(ZZR1100)に乗って居ましたが
ホントに300km/h出した時には凄まじい風圧と振動で、250km/h越えた当たりから視野も狭く成って(><) 相当怖かったです!!
(性能的に320km前後がノーマルの限界速度のバイク)
←何処で300km/hも・・・とはココでは言えないのでお会いした時に こっそりと^^;
更に上行く 400km/h やばいですね!!しかも エンジン的には割りと すんなり回ってる!!
1100cc 1200cc 1400cc シリーズ有りますがMAX380km/hが限界点!?な中、過給機で400越えてくる時代に驚きです(><)
Posted by アッキ~ at 2016年07月07日 02:41
アッキーさん、こんばんわ
隼も凄いと思ったけど
やっぱ、凄いわ
Kawasaki
海外で大絶賛ですよ。
そのうち・・・Hondaが黙ってないでしょw
BMWも凄いけど・・
やっぱ、日本のバイクでしょw
隼も凄いと思ったけど
やっぱ、凄いわ
Kawasaki
海外で大絶賛ですよ。
そのうち・・・Hondaが黙ってないでしょw
BMWも凄いけど・・
やっぱ、日本のバイクでしょw
Posted by padmax
at 2016年07月07日 20:39

こんばんはー(^^)
そーですねー!! 少なくともSUZUKIさんとYAMAHAさんは黙って居ないですね^^;
HONDAさんは・・・日本では市販していないだけでw 海外のレースシーンでは とんでも無い耐久性とパフォーマンス性の高さに度肝を抜いて世界のトップ3に居ますからね(^^)
確かにBMWさん辺りも黙って居ないですねコレは(^^)
色々と有りますが^^; 日本車ですね!!
個人的にはHONDAのバイクが一番好きです!!バイクに問わず!色々な部門・シーンでHONDAの技術量実績には関心しますね~!!
すいません^^; また長くなってしまいましたw
そーですねー!! 少なくともSUZUKIさんとYAMAHAさんは黙って居ないですね^^;
HONDAさんは・・・日本では市販していないだけでw 海外のレースシーンでは とんでも無い耐久性とパフォーマンス性の高さに度肝を抜いて世界のトップ3に居ますからね(^^)
確かにBMWさん辺りも黙って居ないですねコレは(^^)
色々と有りますが^^; 日本車ですね!!
個人的にはHONDAのバイクが一番好きです!!バイクに問わず!色々な部門・シーンでHONDAの技術量実績には関心しますね~!!
すいません^^; また長くなってしまいましたw
Posted by アッキ~ at 2016年07月08日 00:15
アッキーさんこんばんわ
私もHondaが好きです。
なのでもう歳なので
来年はラリーが発売するみたいなので
購入を検討中・・・・(^^)/
私もHondaが好きです。
なのでもう歳なので
来年はラリーが発売するみたいなので
購入を検討中・・・・(^^)/
Posted by padmax
at 2016年07月08日 00:32
