2016年08月07日
面白いのが出てきたw
空撮ガイド
海釣り北海道 オールカラー写真 2006年発売
本体価格3619円と・・・w
そして・・ダイワ釣魚図鑑
どちらもフィッシュランドで買ったね。

詳しくで出る
ポイントとそこまで行く道のりなど
ここは良く、カジカ釣りに行ったわー

そして、ダイワの本
釣り方、仕掛け、なんと食べ方まで詳しく載ってるのよ
ウグイの食べ方までw

こんなのも出てきた
前、務めていた会社、釣り会記録張

確か年2回釣り大会があったな?
会社でお金も負担してくれた
とてもいい会社でしたね。

この記録は、私が優勝した時の記録
小型液晶テレビ貰ったw
懐かしいなぁー(#^.^#)

そして、知床カラフトマス釣りの記録張
9人以上が会社休んだ思い出がw
これを、許してくれた会社の会長、社長、感謝です。
もちろん、仕事はきちんと終わらせて行きましたよw
本当、懐かしい思い出ですわ(#^.^#)

ついでに
PEライン買いました。w
船のラインはベイトリールとヒロさんに
譲るつもりです。(^_-)-☆
空撮ガイド
海釣り北海道 オールカラー写真 2006年発売
本体価格3619円と・・・w
そして・・ダイワ釣魚図鑑
どちらもフィッシュランドで買ったね。

詳しくで出る
ポイントとそこまで行く道のりなど
ここは良く、カジカ釣りに行ったわー

そして、ダイワの本
釣り方、仕掛け、なんと食べ方まで詳しく載ってるのよ
ウグイの食べ方までw

こんなのも出てきた
前、務めていた会社、釣り会記録張

確か年2回釣り大会があったな?
会社でお金も負担してくれた
とてもいい会社でしたね。

この記録は、私が優勝した時の記録
小型液晶テレビ貰ったw
懐かしいなぁー(#^.^#)

そして、知床カラフトマス釣りの記録張
9人以上が会社休んだ思い出がw
これを、許してくれた会社の会長、社長、感謝です。
もちろん、仕事はきちんと終わらせて行きましたよw
本当、懐かしい思い出ですわ(#^.^#)

ついでに
PEライン買いました。w
船のラインはベイトリールとヒロさんに
譲るつもりです。(^_-)-☆
この記事へのコメント
お疲れ様です。
記録残しておくと記憶が蘇ってくる。
画像、さらに映像なら詳しくというか
鮮明になる、もしくは、こんなこと
していたんだ〜と…w
私は、まだまだですが
いい映像撮ります❗️
がんばります。
よろしくお願いします(^.^)
記録残しておくと記憶が蘇ってくる。
画像、さらに映像なら詳しくというか
鮮明になる、もしくは、こんなこと
していたんだ〜と…w
私は、まだまだですが
いい映像撮ります❗️
がんばります。
よろしくお願いします(^.^)
Posted by 三郎
at 2016年08月08日 19:56

三郎さん、こんばんわ
そうですね
この時からカメラまわしてましたよ。
釣り動画撮ってました。
これから、頑張ってくださいね。
魚とのやり取りを
楽しみにしてますよ。(^_-)-☆
そうですね
この時からカメラまわしてましたよ。
釣り動画撮ってました。
これから、頑張ってくださいね。
魚とのやり取りを
楽しみにしてますよ。(^_-)-☆
Posted by padmax
at 2016年08月08日 20:08

懐かしい思い出イイですね~ヽ(´▽`)/
当時の楽しかった事が思い出されて、、
自分もベーターのカメラ担いでましたわ~
子供生まれた時などほとんど動かないのに何時間も回してました・・(笑)
今じゃ見れない、、テープが沢山あるな~。。
当時の楽しかった事が思い出されて、、
自分もベーターのカメラ担いでましたわ~
子供生まれた時などほとんど動かないのに何時間も回してました・・(笑)
今じゃ見れない、、テープが沢山あるな~。。
Posted by ギーノ at 2016年08月08日 20:53
ギーノさん、こんばんわ
テープもったいないですね。
ヤマダ電機でテープをDVDに焼く
サービスしてますよ。
一本 1000円くらいだったような・・・
私もテープデッキがあれば
出来ますがw
テープもったいないですね。
ヤマダ電機でテープをDVDに焼く
サービスしてますよ。
一本 1000円くらいだったような・・・
私もテープデッキがあれば
出来ますがw
Posted by padmax
at 2016年08月08日 22:06
