ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
パッドマックスへメール
右目が赤虫がw
飛んでるような感じ・・・w
二か月前から症状がありましたが・・・
始めに気付いたのは図面を見たとき
何か・・ススがとんでるなぁー?と思ったw
それを見ようとしても目の動きに合わせて動くので
イラつくし鬱陶しい!
Aちゃんに聞いてみると「それ、飛蚊症だよ」
それで・・やっと今日、眼科に行ってきた。
「それは、老化によるもの飛蚊症です。」
老化・・・((+_+))
色々検査されて薬が切れるまで・・・夕方まで右目の瞳孔開いてます。
だって・・・w
片目、明るいままw
コールマン スポーツスターIIを
また修理 この前の大会の時、調子が悪くて…(≧▽≦)

バルブASSYのバルブからまた、燃料漏れ
圧も抜けて火が安定しない現象がまた・・・・
やはり、以前使っていたバルブASSYは、Oリングはダメみたい

今日は、眼科に行ってきました。

Oリングが二つそして、青いOリングは、柔らかい

今日は、眼科に行ってきました。

青いOリングは、亀裂がありますね。
これが原因で燃料と圧が抜けてるようです。

今日は、眼科に行ってきました。

似たサイズ代用のOリングを買ってきた
耐油、-20~120℃までOk見たい

今日は、眼科に行ってきました。

今日は、眼科に行ってきました。

Oリングを取り換えた
二本とも同じ硬さのOリングですが・・・
耐久性はこれら検証しようと思いますが・・
燃料入れてポンピングで圧を掛けて

今日は、眼科に行ってきました。

着火!
燃料も、圧も抜けずに安定してます。
いんじゃーないw





同じカテゴリー(釣りのアイテム)の記事画像
プロックス 攻棚ワカサギモータードライブEC
サングラス老眼鏡
カセットボンベ式ガスヒーター ミスターヒート
老眼鏡とサングラス
ドッペルギャンガー!
ワカサギ釣りテント用のペグ
同じカテゴリー(釣りのアイテム)の記事
 プロックス 攻棚ワカサギモータードライブEC (2019-02-08 21:01)
 サングラス老眼鏡 (2018-03-11 17:47)
 カセットボンベ式ガスヒーター ミスターヒート (2018-01-14 22:44)
 老眼鏡とサングラス (2017-08-27 21:05)
 ワカサギ釣りの穂先 (2017-03-20 21:44)
 ドッペルギャンガー! (2017-02-08 20:57)

この記事へのコメント
PAD さん、こんにちわ(^_^)
自分は、3年位前から虫が一匹飛んでいます。
たぶん原因はスマホのゲームのやり過ぎ、
ゲームをやめてからは、虫が飛ばなくなりました。しかし最近ゲームをやり初めると、虫が飛び初めました。PAD さんの場合は、パソコンですかね。目のマッサージをするのも良いかもしれませんね(^o^)。
Posted by ヒロ at 2017年02月25日 15:39
ヒロさん、こんばんわ

飛蚊症、仲間ですね。w
=老化ですねw
と言うか治らないそうです。
ルテインのサプリ飲むと良いとか・・
しかし・・・この飛蚊症は、気にすると
ウザいwですねー
Posted by padmaxpadmax at 2017年02月25日 17:40
PADさん こんばんは(^^)

お疲れ様です(TT) 先週の疲れが出たのでは!?
ゆっくり休んで体調万全にして置いて下さいねー!!

僕、まだ老眼は来て無いですが・・・前兆アルアルです

両目近乱視です(TT) 裸眼の視力は両目0.7ですが・・・眼鏡取ったら至近距離で!輪郭しか見えて無い時が多々有りますののでw 誰か解らなく成ります(笑)

睨んでる訳じゃないので(TT)←目付き険しい時は・・・
見えて居ないんです。僕。

虫飛ばないで・・・星(細か無数のいフラッシュ)が飛んでます(^^)

また長くなりました!すいません(TT)
親戚で喪中なのでw 落ち着いたら!伺いますw
Posted by アッキ~ at 2017年02月26日 03:10
おはようございます。
自分も老化による身体の不調が
あちこち出てきています。
最近は、両腕が痛くてずーっと整形外科に
通っていますが良くなりません(^_^;)
お互いに身体が思うようにならなくなってくる年代です(笑)
上手にお付き合いしていかなければならないですね。
Posted by コミ at 2017年02月26日 06:04
アッキーさん、おはようございます。

いや、この現象は二か月前からなのでw
と言うか誰でもなるそうです。
喪中でしたか

今日は、6時から除雪でしたw
アサヒさんは4時からやってたようです。
Posted by padmaxpadmax at 2017年02月26日 09:36
コミさん、おはようございます。

老化嫌ですねー
自分気持ちだけは30代何ですが
やっぱ、疲れがとれません・・・

お互いに体には、気を付けましょう(^▽^;)
Posted by padmaxpadmax at 2017年02月26日 09:38
PADさん、こんにちは

ずっと見えている間飛んでいるのでしょうか?
そうなら気になって仕方がないですね

片目瞳孔開きっぱなしってどんな感じだろう?
そんな中、コンロ直すんですね~


無理せずゆったり釣りしたいものですね!!
Posted by 三郎三郎 at 2017年02月26日 15:54
三郎さん、こんばんわー

そうですよ
明るい時とか今、雪景色ですから
白いとこ見ると特にわかります。

今度、ワカサギ釣りで最後かなー
Posted by padmaxpadmax at 2017年02月26日 16:57
自分もそう!、結構前から赤虫の抜け殻みたいの飛んでます!
結構ウザいですね〜
これから準備して出発デス(≧∇≦)
先に雪かきかな〜〜
Posted by ギーノ at 2017年02月27日 04:01
老眼・・・身近な言葉だ(笑)

私の場合目が良かったから、ここ数年であっという間ですわ~

ボート上でノット組めなくて・・・

老眼鏡作りました(涙)
Posted by ku-maku-ma at 2017年02月28日 00:04
ギーノさん、こんばんわ

皆、同じ仲間ですね(爆笑)
いゃー
結構、多いのかなこの飛蚊症?
少し、安心しましたw
Posted by padmaxpadmax at 2017年02月28日 19:33
クマさん、こんばんわ

やっぱ、皆老眼ですね。w
老眼て凄く不便
私は、2m以上離れないとボケて
区別がつかないですわー
カメラの液晶画面も見えないしw
私的にこれが一番困るーw
Posted by padmaxpadmax at 2017年02月28日 19:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今日は、眼科に行ってきました。
    コメント(12)