2018年01月07日
昨日は
みつばさんのワカサギ爆釣速報
で悔しくて仕方がなかったPADですw
やっぱ、あそこは釣れる(≧▽≦)
その動画をアサヒ氏が4Kで撮ってしまい
編集したのですが
編集してるとフリーズするとシャットダウンするとかで
質問がきました。
サクサク編集したいそうでw
4Kで撮る前にパソコンのスペックを考えましょうねw
夜から朝まで編集したようでご苦労様です。
みつばさんのワカサギ爆釣速報
で悔しくて仕方がなかったPADですw
やっぱ、あそこは釣れる(≧▽≦)
その動画をアサヒ氏が4Kで撮ってしまい
編集したのですが
編集してるとフリーズするとシャットダウンするとかで
質問がきました。
サクサク編集したいそうでw
4Kで撮る前にパソコンのスペックを考えましょうねw
夜から朝まで編集したようでご苦労様です。
Posted by padmax at 12:33
Comments(4)
Comments(4)
この記事へのコメント
ありがとうございますm(__)m
Posted by アサヒ at 2018年01月07日 16:04
アサヒさん、頑張って
Posted by padmax
at 2018年01月07日 16:17

おぉ~!解りやすい説明ですPADさん!!
僕もスマホで撮った動画編集する時フルHDで撮影してしまった映像ファイル←アップロード段階で重すぎて時間掛かったので画素数一個下げました!
そもそもデータ転送にBluetoothは使うべきでは無いですねw
NFCモードも有りましたが←NFC機能は、PADさん以前に一眼レフをスマホでリモートコントロールした動画有りましたよね!!あれを覚えて居たのでやりませんでしたが(^^;
データ転送量の違い!?と言うか!? 遠隔操作にはNFC
データ転送にはUSB、WiFi、Bluetooth等々(笑)
先ずは、↑その辺の機能からお勉強ですねww
アサヒさん!!せっかく高級アクションカムを破格の値段で買ったので!頑張ってUPして下さいねー!!
僕もスマホで撮った動画編集する時フルHDで撮影してしまった映像ファイル←アップロード段階で重すぎて時間掛かったので画素数一個下げました!
そもそもデータ転送にBluetoothは使うべきでは無いですねw
NFCモードも有りましたが←NFC機能は、PADさん以前に一眼レフをスマホでリモートコントロールした動画有りましたよね!!あれを覚えて居たのでやりませんでしたが(^^;
データ転送量の違い!?と言うか!? 遠隔操作にはNFC
データ転送にはUSB、WiFi、Bluetooth等々(笑)
先ずは、↑その辺の機能からお勉強ですねww
アサヒさん!!せっかく高級アクションカムを破格の値段で買ったので!頑張ってUPして下さいねー!!
Posted by アッキ~ at 2018年01月08日 00:30
アッキーさん、こんばんわ
アサヒさん二本も動画upしたよw
やるよねぇー
商品レビューは
クソ真面目にしてるしw
アサヒさん二本も動画upしたよw
やるよねぇー
商品レビューは
クソ真面目にしてるしw
Posted by padmax
at 2018年01月08日 16:59
