2018年12月06日
ご存知の通りキャノンプリンターを修理する場合
一律10,000円近く取られるwその他壊れてるとこ部品が逝かれててれば
別途の料金が加算されて・・・・・

PIXUS MG6530 4年間使って納会のBlu-ray印刷してる時も
エラーが出てたのですが
この前、印刷を仕様としたところ全く動かず・・
最初に買ったエプソンのプリンターが音がうるさく
プリントも遅くて・・・今の機種はわからないけど・・・
これでキャノンのプリンター三台目・・・・エプソンにしようか迷ったが

やっぱ・・・キャノンを買ってしまったw

複合機とBlu-ray印刷が出来る
PIXUSTS8130を買いましたw
更にコンパクトで良い感じです(^_-)-☆
キャノンプリンター四台目・・・何時まで頑張れるかw楽しみ・・・(;^_^A
一年落ちの半額で買った・・絶対、修理するより買った方が安上がり
しかし・・・インク高いな・・昔は、プリンター5万以上したのに熱転写プリンターw
一律10,000円近く取られるwその他壊れてるとこ部品が逝かれててれば
別途の料金が加算されて・・・・・

PIXUS MG6530 4年間使って納会のBlu-ray印刷してる時も
エラーが出てたのですが
この前、印刷を仕様としたところ全く動かず・・
最初に買ったエプソンのプリンターが音がうるさく
プリントも遅くて・・・今の機種はわからないけど・・・
これでキャノンのプリンター三台目・・・・エプソンにしようか迷ったが

やっぱ・・・キャノンを買ってしまったw

複合機とBlu-ray印刷が出来る
PIXUSTS8130を買いましたw
更にコンパクトで良い感じです(^_-)-☆
キャノンプリンター四台目・・・何時まで頑張れるかw楽しみ・・・(;^_^A
一年落ちの半額で買った・・絶対、修理するより買った方が安上がり
しかし・・・インク高いな・・昔は、プリンター5万以上したのに熱転写プリンターw
Posted by padmax at 19:54
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは~(^^)
色々やるように成るとキャノンがスペック高く!軍配ですね♪
僕はエピソンを二機使いましたが・・・マルチインク腹立つんですよね~(爆)
記念の写真なんかを印刷するたびにスタンバイ時間が長くクリーニング中にヘッド逝ったヤツで(TT)去年壊れてウンザリ気味で。
キャノンには手が出せなかったのでブラザーを買って見ましたが(^^; 中々イケテます(笑)案外使い易いし(またマルチインクですけどw)
ん~。っと思っても値段が安い割りに印刷丁寧!?なので我慢してますw
仕事などで(白黒印刷で十分な時)使う時はキャノンのレーザープリンター!凄くイイですね~!友人の会社の事務所で使ってたんでw
お願いしてフラッシュメモリー持ち込んで大量の資料を印刷して貰った記憶有りますが(^^;
タバコ吸って雑談してる間に「出来たよーw」って(驚)
色々やるように成るとキャノンがスペック高く!軍配ですね♪
僕はエピソンを二機使いましたが・・・マルチインク腹立つんですよね~(爆)
記念の写真なんかを印刷するたびにスタンバイ時間が長くクリーニング中にヘッド逝ったヤツで(TT)去年壊れてウンザリ気味で。
キャノンには手が出せなかったのでブラザーを買って見ましたが(^^; 中々イケテます(笑)案外使い易いし(またマルチインクですけどw)
ん~。っと思っても値段が安い割りに印刷丁寧!?なので我慢してますw
仕事などで(白黒印刷で十分な時)使う時はキャノンのレーザープリンター!凄くイイですね~!友人の会社の事務所で使ってたんでw
お願いしてフラッシュメモリー持ち込んで大量の資料を印刷して貰った記憶有りますが(^^;
タバコ吸って雑談してる間に「出来たよーw」って(驚)
Posted by アッキ~ at 2018年12月07日 00:52
アッキーさんこんばんわー
エピソンと言うメーカー有るんですねー
中国メーカー?韓国メーカー?
かな?名前から察すると・・・w
そりゃーレーザープリンター良いでしょ
印刷のコストが良いけどw
本体がさぁー(笑)
エピソンと言うメーカー有るんですねー
中国メーカー?韓国メーカー?
かな?名前から察すると・・・w
そりゃーレーザープリンター良いでしょ
印刷のコストが良いけどw
本体がさぁー(笑)
Posted by padmax
at 2018年12月07日 18:20
