ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
パッドマックスへメール
茨戸川 
川の博物館裏にワカサギ釣りに行って
来ました。

来週、会社仲間でワカサギ釣りに行くので
下見・・・(爆)
天候も良くて最高の釣りが出来たが・・・・
T氏と私と言うことで前回買った三人用のテント使用
することにしました。(いゃーいつものテントとは違いコンパクトで楽でした)
2010年ワカサギ釣り
ポイントは・・2010年ワカサギ釣り←画像クリックで拡大
GPSをアースに取り込んで見たら・・RTTと言う場所で釣りしました。
この場所が釣れない・・けどテント先に張ったので仕方がなく
してました。ガーン
来週はいつものL&Sポイントに行きます。
あまりに釣れないので先に朝食(苦笑)
2010年ワカサギ釣り
水がいらないタイプのラーメン
2010年ワカサギ釣り
Tさん、「美味しい!」と一言!
最初に「釣れない」と書きましたが
数は少ないけどちゃんと!釣ってます(^^;
2010年ワカサギ釣り
Tさんのトリプル!
二人で合わせると・・・2010年ワカサギ釣り
45匹と言うところです男の子エーン
因みにコールマンのコンロ
2010年ワカサギ釣り
遠赤ヒーターアタッチメントを付けるとストーブになります。
このテントにで暖をとってると熱くて居られません(苦笑)
Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)
Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)

極寒の必要アイテム
Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント
Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント

これを付けてストーブ変身



Tさんからワカサギの天ぷらの画像です。

2010年ワカサギ釣り







同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
ワカサギ釣りに行って来ました。
土曜日行ってきました。
サブちゃんが休みのでワカサギ釣りだ!
今年初のワカサギ釣り
フィッシュランド インフレータブルボート試乗会
今季、最後のワカサギ釣り
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 ワカサギ釣り (2020-01-13 21:09)
 ワカサギを捌いて食べてビールだ! (2019-02-12 21:22)
 ワカサギ釣りに行って来ました。 (2019-02-10 22:38)
 サーモンファクトリーでワカサギ釣り (2019-02-07 23:41)
 ワカサギ釣り第二話w (2019-01-20 18:14)
 ワカサギ釣りの調査 (2019-01-13 18:39)

この記事へのコメント
こんにちわ

 ワカサギいかれたんですね~
 テントいい感じ私も買いまそうか
 悩みます
Posted by shioshio at 2010年02月01日 11:53
shioshio さん、こんばんわ
テントですが
一様三人用ですが
二人が限度みたいです。
値段のわりにはいい感じですよ(^^)
今週も行きます(汗)
Posted by padmax at 2010年02月01日 18:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2010年ワカサギ釣り
    コメント(2)