ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
パッドマックスへメール

2011年01月30日

来週土曜日が、わかさぎ釣り大会なのでw
竿の手入れや
アイスドリルのメンテなどやりました。
ワカサギ釣りの準備
寝室でニヤニヤしながら
寝てOo。。(_ _))ヽ(^^ )竿置いたままネルナーと妻に怒られw
ワカサギ釣りの準備
居間に・・ドリル・・危ないと怒られw
妻が出掛けるのを見はかって・・(^.^)/~~~
刃先をチェック
ワカサギ釣りの準備
ちょっと刃先が捲れてるところが
ありますが・・刃物を研ぐ必要もないな・・
油を差して完了!
Tさん、から写メが送られてきた(道具ではない!と言い張る男w)
ワカサギ釣りの準備
竿と・・・
ワカサギ釣りの準備
カウンター付きリール買ったやんけ!
さては・・・優勝狙ってるな!
(≧∇≦)/ ハハハ
と言うことで・・ちょっと
大会のルールを変えたいと思います。
わかさぎの一番数を釣った人が優勝でしたが(私みたい上手い人に有利だからw)
わかさぎの総重量に決めました。(数が釣れなくても大きさで勝負が出来る)
これで・・数を釣れない人にも有利な展開になる可能性が
あるかな?と





同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
ワカサギ釣りに行って来ました。
土曜日行ってきました。
サブちゃんが休みのでワカサギ釣りだ!
今年初のワカサギ釣り
フィッシュランド インフレータブルボート試乗会
今季、最後のワカサギ釣り
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 ワカサギ釣り (2020-01-13 21:09)
 ワカサギを捌いて食べてビールだ! (2019-02-12 21:22)
 ワカサギ釣りに行って来ました。 (2019-02-10 22:38)
 サーモンファクトリーでワカサギ釣り (2019-02-07 23:41)
 ワカサギ釣り第二話w (2019-01-20 18:14)
 ワカサギ釣りの調査 (2019-01-13 18:39)

この記事へのコメント
こんにちは 中Z です。

釣りに行く前って楽しいですよねぇw
その気持ち分かります。

大会ルールも良いですね。
大物狙いか、小さくても数か・・・・
ヘラブナのトーナメントに似た戦略で出来そうです。

大会頑張ってください☆
Posted by 中Z at 2011年01月31日 13:16
中Zさん、こんばんわ

そうですね。
釣り道具をそろえたり
買い物したりと

ワクワク気分で楽しんでいます。w

ヘラブナのトーナメントて・・
そうなんですか!
勉強になります(^^)v
Posted by padmax at 2011年01月31日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ワカサギ釣りの準備
    コメント(2)