ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
パッドマックスへメール

2013年02月14日

[2/15追記]

2月11日、月曜日
2日連続でワカサギ釣りに行って来ました。
じつは、秘密に購入していたものが
日曜日届き

ワカサギ釣り第2弾

使えないことが悔やまれ
サブさんにお誘いを頂いて行って来ました。
買ったモノとは
プロックス(PROX) 攻棚ワカサギEC(電動リール)カウンター付です。
一番お気に入りは三脚穴付きが付いてること

ワカサギ釣り第2弾

何よりコストパフォーマンスがいい。

ワカサギ釣り第2弾
Manfrottoの三脚に付けてみた。
カメラも使えるし一石二鳥ですw

ワカサギ釣り第2弾
釣り場は極寒でしたガーン

↓釣果とリール使い勝手は動画を見てください。



本当のワカサギの味をしりました。
今まで近場で釣っていたワカサギですが
家に持って帰っても妻が「美味しくない」と言ってた
確かにちょっと、癖があって美味しいとは、言えなかった。
ワカサギを釣っても釣り仲間に上げていたし
持って帰らなかった。(釣る楽しみだけ)

ワカサギ釣り第2弾

今回、初めて知りました。
澄んだ水に生息してるワカサギは、とても美味しいと!
あの妻が「凄く美味しー何?これ?」
釣ったワカサギ全部完食しましたw



プロックス(PROX) 攻棚ワカサギNC(電動リール)カウンター無
プロックス(PROX) 攻棚ワカサギNC(電動リール)カウンター無

カウンター無しが3992円(税込)


プロックス(PROX) 攻棚ワカサギEC(電動リール)カウンター付
プロックス(PROX) 攻棚ワカサギEC(電動リール)カウンター付

6980円(税込)




同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
ワカサギ釣りに行って来ました。
土曜日行ってきました。
サブちゃんが休みのでワカサギ釣りだ!
今年初のワカサギ釣り
フィッシュランド インフレータブルボート試乗会
今季、最後のワカサギ釣り
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 ワカサギ釣り (2020-01-13 21:09)
 ワカサギを捌いて食べてビールだ! (2019-02-12 21:22)
 ワカサギ釣りに行って来ました。 (2019-02-10 22:38)
 サーモンファクトリーでワカサギ釣り (2019-02-07 23:41)
 ワカサギ釣り第二話w (2019-01-20 18:14)
 ワカサギ釣りの調査 (2019-01-13 18:39)

この記事へのコメント
見ましたよ、秘密兵器良いですね欲しくなってしまいました。
でも、今年は手動で頑張ります。ワカサギも綺麗ですね。
是非行ってみたいです。
Posted by hiro at 2013年02月15日 00:07
★ hiroさん、こんばんわ
あはは、電動は邪道と言ってた私は
ちょっと、恥ずかしいw

もちろん普通のリールでも良いと思います。
Posted by padmaxpadmax at 2013年02月15日 20:32
メーカーは韓国なんですね。
使い心地はどうでしたか?
来年あたり考えたいです。
Posted by muka at 2013年02月15日 20:47
★mukaさん、こんばんわ

Made in Koreaです。w
ただ、MADE IN CHINA じゃなくて良かったと思います。(^^;

シマノは確か日本で製造しているかと・・・多分w
使い心地は良いと思います。
しっかりと掴まえることが出来ます。
巻き上げのボタンも大きいので
良いと思います。
手の大きい人には是非(^^)
Posted by padmaxpadmax at 2013年02月15日 21:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ワカサギ釣り第2弾
    コメント(4)