ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
パッドマックスへメール
藻岩山展望台に行ってきました。
妻の希望で‥たまには、サービスしないとw
中腹までは、車で行けます。有料道路を通って
もいわ山ロープウェイ 山麓駅から頂上まで登山ですw
ここにキノコの販売をしてるのかな?
と思ったら
札幌を一望できる、360度の大パノラマ

食べれるキノコと食べてはいけない毒キノコのを展示していたビックリ

札幌を一望できる、360度の大パノラマ

私たちは、ここから歩きで頂上まで行きましたが
頂上まで有料の「もーりすカー」と言うものもあります。

札幌を一望できる、360度の大パノラマ
頂上付近

札幌を一望できる、360度の大パノラマ

大パノラマw
よくわからん・・・・・一部を拡大してみると

札幌を一望できる、360度の大パノラマ

ただの町並みw
これさー夜景だと凄く綺麗だと思うわー
スターホールで
次世代プラネタリウムを手掛けた大平貴之さんスーパープラネタリウム「MEGASTAR(メガスター)」
も見て来ました。
正直・・・あまり感動はなかった
家庭用のホームスター アースシアターを買って家で見た方が
感動すると思うw
札幌を一望できる、360度の大パノラマ
帰りは中腹まで勿論、徒歩w
札幌を一望できる、360度の大パノラマ

札幌を一望できる、360度の大パノラマ

ここは、夜景を見に行った方が絶対感動すると思います。
家に着いたのは午後6時半頃
無事に帰って来ましたw




タグ :藻岩山

同じカテゴリー(日常)の記事画像
管理場の鍵が壊れたということで
急遽、管理場の修理
今日は、会社の行事
明けましておめでとうございます。
ボート釣り仲間へ
ボート釣り仲間の納会
同じカテゴリー(日常)の記事
 三郎宅へ (2019-09-29 15:58)
 会社でBBQ (2019-07-21 16:49)
 アサヒ氏がPSVRを体験しに (2019-07-14 17:58)
 プロジェクター スクリーン (2019-07-07 20:18)
 管理場の鍵が壊れたということで (2019-05-25 22:55)
 小樽で・・・ (2019-05-04 17:19)

この記事へのコメント
おぉー!! 二人でダンデムツーリングですか!(^^)!
ラブラブ❤でいいですね
藻岩山はしばらく行ってないなー
釣にハマる前は、今時期は妻とよく紅葉ドライブ行きました
「最近は釣りばかりw」と言われます(--〆)

もう、バイクでわ寒い季節になりましたね
風邪引かぬよう(*^。^*)
Posted by ギーノ at 2013年10月16日 08:22
★ギーノさん、何時もコメント有難うございます(^0^)/

バイクもそうですが・・・
釣りも厳しい時期になりました。

冬の楽しい釣りもありますw
コマイとか
ワカサギ釣りとか(^O^)
Posted by padmaxpadmax at 2013年10月16日 19:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
札幌を一望できる、360度の大パノラマ
    コメント(2)