ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
パッドマックスへメール
ワカサギ電動リール YH-203. メガワカサギ対応高トルク電動リール
書かれてますが
本当に、そうなのか実験してみました。
詳しくは、動画で

高トルク電動リール YH-203

形は以前のまんまで
多分、モーターだけを変えたのでしょう。
確かに、15cmほどのワカサギを三匹同時に釣れると
巻けなかったような感じはありましたね。




高トルク電動リール YH-203

私はPEは、使いません
何故ならテントの中でしない時もあるからw
PEだとラインが凍ったりするし
水を吸い上げる特性があるよう感じがします。





同じカテゴリー(釣りのアイテム)の記事画像
プロックス 攻棚ワカサギモータードライブEC
サングラス老眼鏡
カセットボンベ式ガスヒーター ミスターヒート
老眼鏡とサングラス
今日は、眼科に行ってきました。
ドッペルギャンガー!
同じカテゴリー(釣りのアイテム)の記事
 プロックス 攻棚ワカサギモータードライブEC (2019-02-08 21:01)
 サングラス老眼鏡 (2018-03-11 17:47)
 カセットボンベ式ガスヒーター ミスターヒート (2018-01-14 22:44)
 老眼鏡とサングラス (2017-08-27 21:05)
 ワカサギ釣りの穂先 (2017-03-20 21:44)
 今日は、眼科に行ってきました。 (2017-02-25 15:02)

この記事へのコメント
PADさん、こんばんは
メガワカサギを3尾釣り上げている
レビュー見たいな〜(^_^)

いつ頃、現地で見せてくれるの!
Posted by white dragon at 2015年12月20日 18:16
whiteさん、こんばんわ
来年になるでしょうw
1月中旬かな?
凍ればですが(^O^)
Posted by padmaxpadmax at 2015年12月20日 21:03
途中まで良かった!!(*゚▽゚*)
最後はもう少し色んなものを釣り上げて欲しかったかな~
尻つぼみに感じました( ^ω^)・・・
すいません!!です。。。
Posted by ギーノ at 2015年12月20日 21:35
ギーノさん、こんばんわ
尻つぼみですみませんですw
調べた結果60gくらいまででした。
今度、ギーノさんの自作で電動リールで
動画でやってみてください。
どのくらいのトルクか興味あります。
Posted by padmaxpadmax at 2015年12月20日 21:51
一号機、作った時に測ったら、23グラムでしたね~「6号の重り」
その後は測ってないので解りませんが、滑り止め対策をしないと( ^ω^)・・・
Posted by ギーノ at 2015年12月21日 09:09
お久しぶりデース☆ 
業務多忙でやられて居まーす! スマホは無事直しましたがw 焦ったって話しです!!

こんばんは!!リールなんか凄そうそうですねー(^^)

今シーズンは 出陣したいです!!昨シーズンは何だかんだと1回行ったきりでしたので(^^;

made inギーノさんリール プレゼントして頂いたので早く試したいです(^^)v 

先日、近所の釣り好きなオジサンに
「アッキ~→ワカサギ釣りしないのか!?」
と聞かれて
「時間さえ有ればしたいけど~中々・・・」


と・・・で餌なんですが・・・とある食材を サシ程の大きさにカットして使うとスレ始めたワカサギに集魚効果抜群と聞きました(^^;)

実際試して居ないので半信半疑ですが。

ココではちょっと言えないので個別に皆さんにもコッソリ メールLINEしますので試して見てください(^^;

ではまた~~~笑
Posted by アッキ~ at 2015年12月22日 02:46
アッキーさん、こんばんわー
サシを半分にして付けるのは
ワカサギ釣りでは
常識ですが・・・餌の食いもいい
なんせ老眼で切れないので(笑)

今は、チーズサシを使ってます(^_-)-☆
臭いけと
釣果は、ありますよ。

行ける日があれば合わせたいですね。
宜しくですo(^▽^)o
Posted by padmaxpadmax at 2015年12月22日 22:31
こんばんは。
すごいのか、よくわかりません。
が、いいのでしょうね(^.^)

ワカサギ…。
Posted by 三郎 at 2015年12月23日 22:29
三郎さん、年明けたら
行くでーw
その時、連絡するー
ワカサギの道具揃えてくださいw
取り敢えず電動リールを買いなさい。w
後は、私が用意するから(^_-)-☆
Posted by padmaxpadmax at 2015年12月23日 22:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
高トルク電動リール YH-203
    コメント(9)